Registration info |
通常参加 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
前払い ¥2000 (Pre-pay)
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: やむを得ない事情でキャンセルされる場合には、前払いの払い戻しを致します。イベントへのお問い合わせをご利用くださいませ。 |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
主にHTML/CSS初心者の方を対象としたハンズオン形式の勉強会です。 以下の様な方を対象としています。
- 最近HTML/CSSの勉強を始めた
- 過去HTML/CSSに挑戦した際に、心が折れてしまった
- HTML/CSSに触れた(学校の授業や独学等で)ことはあるが、1人でWebサイトを作りきれるか不安
講師
小笠原 寛(オガサワラ ヒロシ)
RubyとかJSを書いてる人。普段はサークルアラウンドの社員兼フリーランスエンジニアとして活動中。
- サークルアラウンド主催 初心者向けWEBプログラミング個別トレーニング トレーナー
- プログラミング相談所 講師
- 週1からはじめられるプログラミング塾 Ruby Climbing 講師
- Twitter: @IT_BOZU
不定期で上記の様なフロント開発初心者に向けたハンズオンセミナーを実施。 今後もフロントエンドに関するイベントを精力的に行っていく予定。
当日の流れ
- 1.講師紹介 & ワークショップの流れ説明
- 2.ハンズオン(様子を見ながら講師がサポートに入ります)
- 3.質問タイム
- 4.休憩
- 5.ハンズオン
- 6.振り返り
基本的にはこちらで用意するテキストに沿って、個人でHTML/CSSを書いて頂く流れとなりますが、ところどころで解説を入れながらゆっくりと進めていきますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。
本勉強会で得られる知識
-
シングルページ制作についての知識(↓の様なページを作ります)
-
複数カラムの横並びレイアウト(その他初心者の方にとってハードルになりがちな箇所にフォーカスを当てていきます。)
本勉強会では触れないこと
- HTML5/CSS3からの追加機能
- jQuery/JavaScripを使用したWeb制作
- レスポンシブ等のスマホ対応込みのWeb制作
注意事項
受講に際し、当日までに下記を行っておいてください。
-
1.テキストエディタのインストール 勉強会当日はBracketsというエディタの使用を前提として解説をしていきます。 当日までに下記URLより、エディタのインストールをお願いします. http://brackets.io/
-
2.予習課題の実施 下記に予習課題用のドキュメント及びHTML/CSSファイルがありますので、当日までにドキュメント中にある課題の実施をお願いします。 課題をダウンロード
※ 予習課題はなるべく完成をさせていただくことが望ましいですが、わからない箇所があれば、途中まででも大丈夫です。
持ち物
- ノートパソコン
その他、会場施設
- Wi-Fi:あり
- 電源:あり
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.